SSブログ

白鷺の天守閣@姫路城 [旅行]

12月に行く同窓会旅行
昨年は赤穂温泉→姫路城!
今頃アップ?てな感じですが…

DSC01578.JPG

DSC01568.JPG

DSC01536.JPG

「白過ぎ城」とも言われるのが納得の白!
屋根の目地の白漆喰を塗りなおし、厚みも築城時の3mmから3cmほどに増量しているためだそう
雨風にさらされて数年後には汚れるだろうから
今だけ真っ白かな。

DSC01552.JPG

DSC01559.JPG

DSC01556.JPG

すごい人でした。でもこれでも少なくなっているんだろうな~
お城に入るまでに30分ほど
中もギューギュー。外国人&学生が多かった。
天気がいまひとつだったので、せっかくの眺めがいまひとつ。

紅葉は綺麗でした。

DSC01581.JPG

DSC01583.JPG

DSC01585.JPG

今年の紅葉シーズン前に昨年の紅葉でした。(^-^;
nice!(0)  コメント(0) 

小豆島 Part1 [旅行]

2014年12月
小豆島は夏のイメージですが、学生時代の同級生と1泊旅行に行ってきました。
参加者6名。
小豆島は学生の時に原付バイクで行って以来でした。 

南岡山港から向かうのは初めて!
南岡山港って小豆島行きしかでていないのね~

土庄港にお昼集合で、まずはランチ!

「創作料理 野の花」さん
主要道路からちょっと入りこんでいくため、最初は気付かずにスルー^_^;
とてもよい感じでのお店です。
夏はテラスでいただけるよう。

ランチは三段に積まれて登場~[るんるん]

shoudoshima01.jpg

こんな感じ。


shoudoshima02.jpg

小豆島の食材をたっぷり使った料理
おいしく楽しくいただきました。


そして、小豆島といえば「オリーブ園」

shoudoshima03.jpg


shoudoshima04.jpg

shoudoshima05.jpg

shoudoshima06.jpg

shoudoshima07.jpg


生そうめんのはし分け作業体験…が出来るそうですが
時間も遅く、見て話を聞くだけでした。

shoudoshima39.jpg

続いての観光名所?
国指定史跡「天狗岩丁場」
大阪夏の陣で灰塵に帰した大阪城を再築するために、この小豆島からも
大阪に地へ石材を運搬し、石垣を築きあげたそうです。

シンボル的な大岩「大天狗岩」だけでもと…

shoudoshima08.jpg

shoudoshima09.jpg

なんか皆元気だったけど、私だけぜーぜーはーはー言ってたような。^_^;

nice!(1)  コメント(0) 

小豆島 Part2 [旅行]

「島宿 真理」
母屋は国の登録有形文化財で、約80年前にたてられたそうです。

shoudoshima10.jpg

shoudoshima11.jpg

shoudoshima12.jpg

客室は設えの異なる7室のみ。
予約とるのは大変らしいです。
それぞれの部屋に湯船があります。
古い建具や明りなどおもてなしされてる感が心地よい。[るんるん]


shoudoshima13.jpg

shoudoshima14.jpg

お部屋の湯船に入れるお酒。

shoudoshima15.jpg

こちらは、私が泊まった部屋ではない方の湯船。^_^;

shoudoshima16.jpg

露天つきの貸切お風呂。
2つあります。
冬場の露天は寒い。[あせあせ(飛び散る汗)]

shoudoshima17.jpg

shoudoshima18.jpg




nice!(0)  コメント(0) 

小豆島 Part3 [旅行]

お部屋に通されてすぐに
ウェルカムドリンク…というよりはウェルカムスイーツ!
女性6人なのでスイーツをそろえてくれたのかな~[黒ハート]

shoudoshima19.jpg

貸切風呂は、「入浴中」だったので
部屋の湯船にささっと入ってお楽しみの夕食です。

shoudoshima20.jpg

食前酒とともに出されたのが謎めいたお品書き?
「醤油会席」
  酒・酢・菜・島・鮮・煮・焼・油・汁・飯・甘
の順番にでてきますが、どんな料理がでてくるかはお楽しみに
想像して楽しんで下さい。とのこと。

shoudoshima21.jpg

とろろ豆腐は変わった味だったけどおいしい~

mari29 (2).JPG

生こびき平麺、諸味つゆでいただきます。
細めんしかいただいたことなかったので新鮮!
もちっとしておいしい。

shoudoshima22.jpg

shoudoshima24.jpg

shoudoshima25.jpg

お造りと一緒にだされたのが4種の醤
利き酒ならぬ 利き醤[るんるん]
右から、諸味たれ、二段熟成、生あげ、淡口生揚
お造りだけでなくお野菜も醤でいただきました。 楽しい~[グッド(上向き矢印)]

shoudoshima26.jpg

shoudoshima27.jpg

shoudoshima28.jpg

shoudoshima29.jpg

shoudoshima30.jpg

そして、時間はとんで朝食です。(^^ゞ
朝からこんなに食べれるかな~と思いきや完食&ごはん2杯。
オリーブごはんがおいしかった~
さらにオリーブオイルをかけていただくのも、またおいしい。

shoudoshima31.jpg

shoudoshima32.jpg

shoudoshima33.jpg

醤料理を堪能させていただきました。
nice!(0)  コメント(0) 

小豆島 Part4 [旅行]

もっとゆっくりしたい島宿真理を後にして
観光~
日曜日なので稼働していないけれど、記念館には入れるとのことで
「マルキン醤油記念館」へ。

その後、蔵見学ができる「ヤマクロ醤油」へ
ヤマロク醤油のもろみ蔵は100年以上前(明治初期)に建てられた蔵で、
国の登録有形文化財に指定されているそうです。


shoudoshima37.jpg

土壁に大杉樽はボロボロにみえますが、なんとこれは「菌」だそう。

shoudoshima38.jpg

蔵見学のあとは利き醤油。


小豆島の最後の観光名所は
日本最大の真柏(シンパク)のある「宝生院」へ

ちょっといりくんだ細い道をいかねばなりません。
私が運転したわけではないけれど。

shoudoshima34.jpg

shoudoshima35.jpg

shoudoshima36.jpg

見ごたえありました~。
根元の周囲は16.6m、樹高約20m。
応神天皇のお手植えによるものと伝えられ、樹齢1500年以上と推定される
老巨樹だそうです。神秘的。


shoudoshima40.jpg

土庄港で島宿真理でいただいたおにぎりをいただきながら
最後の小豆島料理。
「オリーブそうめん」

最近、宿といえば
出張で泊まるビジネスホテル、ダイビングでのホテルや民宿。
で便利できれいで…と快適さをあまりもとめていなかったけれど。
いろんな面でおもてなしされてる~と感じる心地よさ。
こういう旅もいいな~。



nice!(0)  コメント(0) 

京都ぶらぶら旅 [旅行]

11月平日お休みをいただいて京都へぶらっとプチ旅行~

kyoto101.JPG

kyoto102.JPG

kyoto103.JPG

赤と黄色…
とてもキレイでした。

choujugiga01.jpg


choujugiga02.jpg

そして、京都国立博物館にて「国宝 鳥獣戯画と高山寺」
午前中に行ったら館内に入るまでに2時間待ちと言われたので
先に、京都市美術館の「ボストン美術館 華麗なるジャポニズム展」へ行くことに。


japonism01.jpg

「ボストン美術館 華麗なるジャポニズム展」は待ち時間なし。(^^ゞ
みんさん「国宝 鳥獣戯画と高山寺」に行かれているのかしらん。

19世紀後半から20世紀初頭にかけて、フランスを中心にヨーロッパで
流行した日本美術。多くの芸術家たちが浮世絵に見了され
「ジャポニスム」と呼ばれるムーブメントが生まれたそう。

とても良かったです。
とくに、モネの「ラ・ジャポネーズ」は見ごたえあり。

そして、再び京都国立博物館へ。
待ち時間は1時間20分に。^_^;
かなり並びました。
こういう時は一人じゃない方が時間が気にならないんだろうけど…。
一人だったので辛い。

館内に入っても長い。
「鳥獣戯画」の展示室に入ってからも長蛇の列。
しかし、やっと見れる~と思いきや
「立ち止まるな~」の声!
なんだ~そりゃと思ったよ~。
長く待ったあげくにチラ見しかできないなんて~。ブツブツ。

ま~チラ見でもこれだけの待ち時間になるんだから
仕方ないかな。


nice!(0)  コメント(0) 

尾道散策 [旅行]

尾道の街を歩くのを何年ぶりか…
職場のバレー部旅行で行ってからかな~ってほどに久しぶり。

お宿は「西山本館」
最近はホテルが多かったので旅館に友達と並んで寝るなんて
めちゃ久しぶり。


onomichi13.jpg

「尾道映画資料館」がおもしろかった。
小津安二郎監督作品「東京物語」以降、尾道をロケ地とする作品が多く
映画の町となっているそう
尾道といえば大林宣彦監督作品の「転校生」~ですよね~。(^^ゞ
ウルトラマンのパンフなどもあり
楽しめました。

海岸通り沿いにあるかわいいお店「夕やけカフェドーナツ」
豆腐ドーナツのお店です

onomichi03.jpg

onomichi02.jpg

どれもおいしそうでした。

海岸沿いには、「おのみち海辺の美術館」
堤防の壁面に「絵のまち尾道四季展」でのグランプリ作品などのレプリカをはめこんでいます。
気付かずにとおりすぎそう~

onomichi07.jpg

onomichi09.jpg

尾道の備前焼作家さんが作成した著名人の足形を展示
尾道駅前商店街の国道側に「足かたみち」がありました
ここ以外にもいろいろ「足かたみち」スポットがあるらしいです。

onomichi10.jpg

onomichi12.jpg

そして、お決まり「尾道ラーメン」
onomichi05.jpg

「壱番館」の尾道ラーメン。ミシュランガイド2013 広島に掲載されたお店だそうですが
ラーメンに関してはコリはなくコメントはありませんが
おいしかったです。

onomichi04.jpg

昔からありそうな雰囲気をかもしだしているようですが
歴史は浅い「チャイダー」
お茶のサイダー。

また、ゆっくり暖かい時に歩きたいな~
寒かった~おいしそうなアイスクリーム屋さんがあったのだけど…。…。寒くて。…。
nice!(0)  コメント(0) 

初めての浅草寺@浅草 [旅行]

数年ぶりの東京~
最後は浅草!
今まで何度か東京に行ったけれど、浅草には行ったことがなかったのです

朝早かったためか、まだお店が開いておりません

tokyo46.jpg

粋ですね~


tokyo38.jpg

tokyo41.jpg


本殿の天井絵

tokyo40.jpg


tokyo47.jpg


しかし、日本語がほとんど聞こえてこない…
お店のおばちゃんたちは日本語。
お金を払うにも、小銭をいっぱいだして…とって?
とばかりに…。(^^ゞ
同じようなことを海外でしたことあるな~

そして、粟ぜんざい!

tokyo48.jpg

メインは勉強だったのだけど
どうせならとお休みをとっての東京観光~。
満足でした。





nice!(2)  コメント(0) 

天女像@日本橋三越本店 [旅行]

tokyo19.jpg

tokyo20.jpg

tokyo23.jpg

tokyo21.jpg

tokyo22.jpg


日本橋三越本店にある天女像
「天女像」の制作過程をテレビで見てから
見たい見たいと思っていたのです。

ついに鑑賞~できました。[るんるん]

すごーい違和感です。

2階に上がって1周してみるとさらに違和感
紳士服売り場の隙間から天女像がみえます。

1960年 佐藤玄々作
高さ 10m
総重量 6750kg
樹齢 500年のひのき

からなるそうです。


nice!(1)  コメント(0) 

東京station [旅行]

tokyo24.jpg

tokyo26.jpg

tokyo27.jpg

tokyo25.jpg



復元した東京駅を見てきました。

…が、復元前がどんなだったか覚えがない…。(^^ゞ
あまり東京駅で降りることってなかったもんな~




nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。