SSブログ
前の15件 | -

白鷺の天守閣@姫路城 [旅行]

12月に行く同窓会旅行
昨年は赤穂温泉→姫路城!
今頃アップ?てな感じですが…

DSC01578.JPG

DSC01568.JPG

DSC01536.JPG

「白過ぎ城」とも言われるのが納得の白!
屋根の目地の白漆喰を塗りなおし、厚みも築城時の3mmから3cmほどに増量しているためだそう
雨風にさらされて数年後には汚れるだろうから
今だけ真っ白かな。

DSC01552.JPG

DSC01559.JPG

DSC01556.JPG

すごい人でした。でもこれでも少なくなっているんだろうな~
お城に入るまでに30分ほど
中もギューギュー。外国人&学生が多かった。
天気がいまひとつだったので、せっかくの眺めがいまひとつ。

紅葉は綺麗でした。

DSC01581.JPG

DSC01583.JPG

DSC01585.JPG

今年の紅葉シーズン前に昨年の紅葉でした。(^-^;
nice!(0)  コメント(0) 

俺たちの国芳 わたしの国貞@神戸市立博物館 [アート]

毎年、誕生日にはお休みをとってお出かけ。
今年は若者の学会準備で大変だったので
直前までどこにするのか決めてなく。

大阪おいしいかき氷 でネット検索すると
大阪の「かき氷研究所」なるものがヒット。
神戸→かき氷→アートアクアリウム と予定が決まったので出発しました~

IMG_1943.JPG

IMG_1942.JPG

IMG_1947.JPG

IMG_1948.JPG

<IMG_1946.JPG

IMG_1941.JPG

大阪の「かき氷研究所」は、移転し店名も変わっているため
行くことが出来ず…。
nice!(0)  コメント(0) 

アートアクアリウム展~大阪・金魚の艶~ [アート]

~アートアクアリウム展~
今年は大阪で鑑賞。

何度か行ったけど、入場するまでに並ばないといけないのは大阪だけ…
東京も名古屋もすぐに入れたんだけどな~

会場に入ってもギューギュー!(^-^;


IMG_3088.JPG

IMG_3027.JPG

IMG_3039.JPG

IMG_3103.JPG

IMG_3047.JPG

<IMG_3095.JPG

IMG_3079.JPG

IMG_3077.JPG

IMG_3112.JPG

金魚欲しい~
nice!(0)  コメント(0) 

名庭園の美@足立美術館 [アート]

3度目の足立美術館

前に行ったのは何年前のことか…きっと15年以上前。(^-^;

変わらぬ美しい枯山水式の日本庭園。
この庭を維持することを考えると入館料は妥当なのか…

展望ロビーから眺められる枯山水庭が主庭。

館内では壁が掛け軸の形にくりぬかれ、「生の掛軸」として楽しめる趣向が凝らされている

2010年に新館がオープンし、院展に1995年から設けられた足立美術館賞受賞者の
作品を中心に収蔵し、現代の日本を鑑賞できます。


shimane11.JPG

shimane02.JPG

shimane03.JPG

<shimane04.JPG

カニ解禁だったので。
カニコース

shimane06.JPG

shimane07.JPG

shimane08.JPG

shimane09.JPG

こればかりは、おいしい~と思えない。
カニミソ。

<shimane10.JPG

何故か。ガリガリ君焼酎。
私は飲んでないけど…めちゃうけました。(^^♪

shimane05.JPG
nice!(0)  コメント(0) 

たまの港フェスティバル@宇野港 [イベント]

tamanominato01.JPG

毎年恒例の港フェスティバル!
すごい人でした~
さぞ渋滞したんだろうな~

tamanominato02.JPG

tamanominato03.JPG

帆を広げる「セイルドリル」は、16日のみだったので
見ることはできず。
YouTubeで見たけど大変そう~

今日も船員がマストに上がっていっていたので
特別に今日もすることになったのか~???と期待!

tamanominato09.JPG

しかし、しばらくして降りていってしまった。
何だったの???

玉野は廃材がお好き?

「船底の記憶」
ノルウェーの船で使われていたスクリューに不要になった各種の鉄製品を
組み合わせた作品。
「瀬戸内国際芸術祭2013」出品作品だそう。

tamanominato10.JPG

tamanominato11.JPG

宇野港おなじみの「宇野のチヌ」
こちらは"淀川テクニック”による漂流物や家庭ゴミから作られているチヌ!

tamanominato13.JPG

見ていて楽しい。
パッと見るだけでなく、ひとつひとつ見ているといろんなものがある。

tamanominato12.JPG

tamanominato14.JPG

tamanominato16.JPG

ヒレにはハンガーがたくさん!

tamanominato06.JPG

お口あ~ん。

tamanominato15.JPG

甥っ子お気に入りのアクアボール。
ご満悦。

tamanominato08.JPG

「日本丸」をバックに姪っ子の写真を撮ろうとする兄
兄の真似をしてさらにしゃがみこむ姪っ子。
その2人の姿がほほえましかったのでパチリ。

tamanominato07.JPG

日本丸は明日18日10時出港だそう。
nice!(1)  コメント(0) 

「桃山時代の狩野派 永徳の後継者たち」@京都国立博物館 [アート]

kyoto01.jpg

京都国立博物館にて「桃山時代の狩野派 永徳の後継者たち」

良かったです。
キンピカで華やか。
2015年は大阪夏の陣から400年
豊臣から徳川への時代
狩野派一門の絵師たちが繰り広げた戦略の数々
この時代の絵師たちの様子がよくわかります。


kyoto02.jpg

kyoto03.jpg

インパクトのあるちらしが気になって

京都国立近代美術館にて「現代美術のハードコアはじつは世界の宝である展」を鑑賞

この展覧会は台湾のヤゲオ財団の現代美術コレクションの展示で、
現代美術の主要作家を広範にコレクションしているとのこと

現代美術に興味がある人には
たまらないそうです。^_^;



nice!(3)  コメント(2) 

「ボストン美術館展」@名古屋ボストン美術館 [アート]

名古屋国際会議場にて開催された「日本リウマチ学会」に参加。
金山駅からシャトルバスで会場に向かいます。
駅近くにある名古屋ボストン美術館。


japonism.jpg

このポスターにひかれて京都市立美術館で観ていたけれど
また観てしまいました。

クロード・モネの大作「ラ・ジャポネーズ」
この絵に釘付けにされました。。^_^;
以外にも、京都でも名古屋でも人が少なかったので
時間を気にせず観ていられました。


美術館の案内付近には赤い着物。

nagoya06.jpg


学会の昼時間に
ひつまぶしの名店「あつた蓬莱軒」へ
平日の昼なので、待ち時間はそんなにないかなと思っていたけれど
30分以上は待ったかな~

nagoya04.jpg

nagoya02.jpg

nagoya03.jpg

ひつまぶしもおいしいけれど
うまきと白焼きがおいしい~。






nice!(0)  コメント(0) 

「チューリヒ美術館展」@神戸市立博物館 [アート]

zurih.jpg

神戸市立博物館にて
「チューリヒ美術館展 印象派からシュルレアリスムまで」

チューリヒ美術館から傑作74点

モネ、セザンヌ、ゴーギャン、ルソー、ピカソ、シャガール、ホドラー
などなど名作がならびます。

モネの幅6mにおよぶ大作「睡蓮の池 夕暮れ」は圧巻です。
夕暮れの光が差している感じはなんとなくわかるけれど…
睡蓮どこ??? (+_+)
これを理解する感性が私にはまだないな~。^_^;

ジャコメッティのブロンズ「立つ女」がおもしろかった
細長~い作品、でも足は大きい。



神戸の楽しみ[るんるん]

cake03.JPG

今年初のパフェ[exclamation]

parfe01.JPG

どちらも上品なお味。
おいしかったです。[るんるん]
nice!(0)  コメント(0) 

古民家バル旧本藤邸@倉敷 [食事]

昨年オープンした気になるお店。

オープンキッチンでカウンターもあります。
私たちは予約してテーブル席へ。個室もあるそうです。

テーブルのすぐ横には人が入れるほどのワインセラーが。
ワインに力を入れているようです。

客層は若いです。しかも女性がほとんど。

今回はコースではなく単品でいただきました。

飲み物は、生カクテル‥フルーツたっぷりのカクテルです。
ワインは4本くらいあけたのかな?
1杯は全ていただきました。おいしかったです。

hondoutei01.JPG

hondoutei02.JPG

hondoutei06.JPG

hondoutei07.JPG

hondoutei08.JPG

hondoutei09.JPG

hondoutei11.JPG


料理は全ておいしくて写真を撮り忘れたもの多数。^_^;
シラスの生パスタが一番おいしかった。
と言われたのだけど、辛かったので私は一口でギブアップ!
野菜もお肉もおいしかったです。

入りやすく居心地がよい。
雰囲気もよいです。
リピート数も多いのではないかな~。
私もまた行きたい。




nice!(1)  コメント(0) 

小豆島 Part1 [旅行]

2014年12月
小豆島は夏のイメージですが、学生時代の同級生と1泊旅行に行ってきました。
参加者6名。
小豆島は学生の時に原付バイクで行って以来でした。 

南岡山港から向かうのは初めて!
南岡山港って小豆島行きしかでていないのね~

土庄港にお昼集合で、まずはランチ!

「創作料理 野の花」さん
主要道路からちょっと入りこんでいくため、最初は気付かずにスルー^_^;
とてもよい感じでのお店です。
夏はテラスでいただけるよう。

ランチは三段に積まれて登場~[るんるん]

shoudoshima01.jpg

こんな感じ。


shoudoshima02.jpg

小豆島の食材をたっぷり使った料理
おいしく楽しくいただきました。


そして、小豆島といえば「オリーブ園」

shoudoshima03.jpg


shoudoshima04.jpg

shoudoshima05.jpg

shoudoshima06.jpg

shoudoshima07.jpg


生そうめんのはし分け作業体験…が出来るそうですが
時間も遅く、見て話を聞くだけでした。

shoudoshima39.jpg

続いての観光名所?
国指定史跡「天狗岩丁場」
大阪夏の陣で灰塵に帰した大阪城を再築するために、この小豆島からも
大阪に地へ石材を運搬し、石垣を築きあげたそうです。

シンボル的な大岩「大天狗岩」だけでもと…

shoudoshima08.jpg

shoudoshima09.jpg

なんか皆元気だったけど、私だけぜーぜーはーはー言ってたような。^_^;

nice!(1)  コメント(0) 

小豆島 Part2 [旅行]

「島宿 真理」
母屋は国の登録有形文化財で、約80年前にたてられたそうです。

shoudoshima10.jpg

shoudoshima11.jpg

shoudoshima12.jpg

客室は設えの異なる7室のみ。
予約とるのは大変らしいです。
それぞれの部屋に湯船があります。
古い建具や明りなどおもてなしされてる感が心地よい。[るんるん]


shoudoshima13.jpg

shoudoshima14.jpg

お部屋の湯船に入れるお酒。

shoudoshima15.jpg

こちらは、私が泊まった部屋ではない方の湯船。^_^;

shoudoshima16.jpg

露天つきの貸切お風呂。
2つあります。
冬場の露天は寒い。[あせあせ(飛び散る汗)]

shoudoshima17.jpg

shoudoshima18.jpg




nice!(0)  コメント(0) 

小豆島 Part3 [旅行]

お部屋に通されてすぐに
ウェルカムドリンク…というよりはウェルカムスイーツ!
女性6人なのでスイーツをそろえてくれたのかな~[黒ハート]

shoudoshima19.jpg

貸切風呂は、「入浴中」だったので
部屋の湯船にささっと入ってお楽しみの夕食です。

shoudoshima20.jpg

食前酒とともに出されたのが謎めいたお品書き?
「醤油会席」
  酒・酢・菜・島・鮮・煮・焼・油・汁・飯・甘
の順番にでてきますが、どんな料理がでてくるかはお楽しみに
想像して楽しんで下さい。とのこと。

shoudoshima21.jpg

とろろ豆腐は変わった味だったけどおいしい~

mari29 (2).JPG

生こびき平麺、諸味つゆでいただきます。
細めんしかいただいたことなかったので新鮮!
もちっとしておいしい。

shoudoshima22.jpg

shoudoshima24.jpg

shoudoshima25.jpg

お造りと一緒にだされたのが4種の醤
利き酒ならぬ 利き醤[るんるん]
右から、諸味たれ、二段熟成、生あげ、淡口生揚
お造りだけでなくお野菜も醤でいただきました。 楽しい~[グッド(上向き矢印)]

shoudoshima26.jpg

shoudoshima27.jpg

shoudoshima28.jpg

shoudoshima29.jpg

shoudoshima30.jpg

そして、時間はとんで朝食です。(^^ゞ
朝からこんなに食べれるかな~と思いきや完食&ごはん2杯。
オリーブごはんがおいしかった~
さらにオリーブオイルをかけていただくのも、またおいしい。

shoudoshima31.jpg

shoudoshima32.jpg

shoudoshima33.jpg

醤料理を堪能させていただきました。
nice!(0)  コメント(0) 

小豆島 Part4 [旅行]

もっとゆっくりしたい島宿真理を後にして
観光~
日曜日なので稼働していないけれど、記念館には入れるとのことで
「マルキン醤油記念館」へ。

その後、蔵見学ができる「ヤマクロ醤油」へ
ヤマロク醤油のもろみ蔵は100年以上前(明治初期)に建てられた蔵で、
国の登録有形文化財に指定されているそうです。


shoudoshima37.jpg

土壁に大杉樽はボロボロにみえますが、なんとこれは「菌」だそう。

shoudoshima38.jpg

蔵見学のあとは利き醤油。


小豆島の最後の観光名所は
日本最大の真柏(シンパク)のある「宝生院」へ

ちょっといりくんだ細い道をいかねばなりません。
私が運転したわけではないけれど。

shoudoshima34.jpg

shoudoshima35.jpg

shoudoshima36.jpg

見ごたえありました~。
根元の周囲は16.6m、樹高約20m。
応神天皇のお手植えによるものと伝えられ、樹齢1500年以上と推定される
老巨樹だそうです。神秘的。


shoudoshima40.jpg

土庄港で島宿真理でいただいたおにぎりをいただきながら
最後の小豆島料理。
「オリーブそうめん」

最近、宿といえば
出張で泊まるビジネスホテル、ダイビングでのホテルや民宿。
で便利できれいで…と快適さをあまりもとめていなかったけれど。
いろんな面でおもてなしされてる~と感じる心地よさ。
こういう旅もいいな~。



nice!(0)  コメント(0) 

初春祭2015@後楽園 [イベント]

日本三名園である後楽園の年初め行事。
1日と3日にタンチョウの園内散策。

行きたいと思いながら今まで一度も見たことなかったので
今年こそはと行ってきました。


hatsuharusai03.jpg

hatsuharusai04.jpg

hatsuharusai02.jpg

カメラを構えた人たちでいっぱい。
私が見ていた間は全く羽ばたくことはなく、写真のように一瞬浮いた程度でした。^_^;

しかし、夜のニュースでは飛んでいるではないですか~
早めにいくとサービスしてくれるのかな~

持参したミラーレス一眼では、かなり小さくしか撮れなかったので
携帯photoでございます。
皆さんすごい望遠のカメラをお持ちで…

hatsuharusai01.jpg

気になったので買ってみました。
マシュマロの中に黄身餡。味は…。


そして、初売りは天満屋へ
昨年同様「完売しました」ばかりなり。^_^;

今年はルピシアで。
岡山だけだという日本茶福袋

rupicia01.JPG

これで5000円。
結構な量です。(^O^)/
でも、烏龍茶が飲みたくなる。…。

そして、4,5年前から再生ができなくなったDVDレコーダー
今では、外付けHDDの役目しかしていなかったため
DVDをレンタルすることもなかった。
やっと、Getしました。

ブルーレイDVDレコーダー~~!!

5台限定。
少し出遅れたけれど、そこは地元の家電店。
まだ、5台ありました~。





nice!(1)  コメント(0) 

謹賀新年 [雑感]

新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

さぼってばかりのblogですが、新年の挨拶だけは~…。^_^;

shougatsubana01.JPG

shougatsubana03.JPG

お正月にしか生けなくなってしまったお花。

osechi01.JPG

osechi02.JPG

今年は、甥っ子ようにお子ちゃま用のおせちを注文(母が)
半分は私が食べてしまいました。(^^ゞ

年末年始食べすぎです。
nice!(0)  コメント(0) 
前の15件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。