SSブログ

新印象派展@あべのハルカス [アート]

ぶらり旅2日めには
大阪に移動して、あべのハルカスにて
「美と色のドラマ 新印象派展」

harukasu01.jpg

harukasu02.jpg

これは入り口付近に飾られていた作品
点描画にちなんでマチ針で作成したそう。^_^;

印象派を継承しつつ新たな挑戦を試みた「新印象派」の画家たちは
「点描」によって印象派の表現をなしとげようとしたそう。

harukasu03.jpg

harukasu04.jpg

近鉄百貨店地下にある「FOUNDRY」
まず、何にしようか悩みに悩みました。
食べたい~って思うケーキが多いのと、サイズと価格が大きい。(^^ゞ
しかし、おいし~んです。
ここのケーキが一番おいしいかも。と言ってもいいかな~てほど。
喫茶スペースは狭いし、家までのお持ちかえりは時間かかるし。
でも、あべのハルカスに行く時は絶対買いたい!
次回はいつかな~。(^。^)


nice!(0)  コメント(0) 

京都ぶらぶら旅 [旅行]

11月平日お休みをいただいて京都へぶらっとプチ旅行~

kyoto101.JPG

kyoto102.JPG

kyoto103.JPG

赤と黄色…
とてもキレイでした。

choujugiga01.jpg


choujugiga02.jpg

そして、京都国立博物館にて「国宝 鳥獣戯画と高山寺」
午前中に行ったら館内に入るまでに2時間待ちと言われたので
先に、京都市美術館の「ボストン美術館 華麗なるジャポニズム展」へ行くことに。


japonism01.jpg

「ボストン美術館 華麗なるジャポニズム展」は待ち時間なし。(^^ゞ
みんさん「国宝 鳥獣戯画と高山寺」に行かれているのかしらん。

19世紀後半から20世紀初頭にかけて、フランスを中心にヨーロッパで
流行した日本美術。多くの芸術家たちが浮世絵に見了され
「ジャポニスム」と呼ばれるムーブメントが生まれたそう。

とても良かったです。
とくに、モネの「ラ・ジャポネーズ」は見ごたえあり。

そして、再び京都国立博物館へ。
待ち時間は1時間20分に。^_^;
かなり並びました。
こういう時は一人じゃない方が時間が気にならないんだろうけど…。
一人だったので辛い。

館内に入っても長い。
「鳥獣戯画」の展示室に入ってからも長蛇の列。
しかし、やっと見れる~と思いきや
「立ち止まるな~」の声!
なんだ~そりゃと思ったよ~。
長く待ったあげくにチラ見しかできないなんて~。ブツブツ。

ま~チラ見でもこれだけの待ち時間になるんだから
仕方ないかな。


nice!(0)  コメント(0) 

元町珈琲@倉敷 [食事]

「元町珈琲 倉敷の離れ」

仕事の帰り道に
遅くまで明るい光のお店が出来たな~と思い
行ってみました。
店内広々~。

motomachi01.JPG

motomachi05.JPG

motomachi03.JPG

motomachi04.JPG


nice!(0)  コメント(0) 

PesceLuna@奈良萬の小路 [食事]

ホテル123の最上階にあった時に
一度だけ行ったことがあります。

今回、友人のお誘いで行くことに。
最初の印象がよくなかったので、「奈良萬の小路」に移転しても
行くことはないだろうと思っていたのだけど。

友人の友人が「おいしかった」と言っていた。
…というのを聞いて。
ま~行ってみますか~てな感じで行ってみました。

pesceluna01.JPG

pesceluna02.JPG

pesceluna03.JPG

ふ~む。‥。

nice!(0)  コメント(0) 

Riva@奈良萬の小路 [食事]

今年2度目のdinner。
今回は5人で予約をしたので、2階でした。
1階はいっぱいで騒がしいようでしたが、2階は私たちだけだったので
落ち着いた雰囲気の中、ゆっくりできました。
とても居心地がよかったです。

私に気をつかって甘めのワインにしてくれたのだけど…。
ほとんどワインは飲まないから味がわからな~い。(^^ゞ

riva02.JPG

riva03.JPG

riva04.JPG

riva05.JPG

riva06.JPG

riva07.JPG

前回はカウンターでシェフのお仕事を見ながらだったので
これはこれで楽しめます。
ただし、シェフとの会話を楽しみにカウンターに座るとがっかりかも。^_^;

でも、味はとても好きな味。
前菜~デザートまで全てがビンゴでした。下準備をしっかりしてるんだろうな~
野菜もおいしい。太麺パスタもgood。

nice!(3)  コメント(1) 

煉天地@倉敷 [食事]

下書きのまま放置していた…^_^;
倉敷の煉天地。
たまに食べたくなります。
窯焼きフォカッチーノは大好き。

rentenchi01.JPG

rentenchi02.JPG

rentenchi03.JPG

rentenchi04.JPG



nice!(1)  コメント(0) 

胡蝶庵serina@岡山 [食事]

kourakuen02.jpg

岡山後楽園の幻想庭園
今年の夏は週末には天候が悪くなりなかなか行けなかったのだけど
最終日になんとか。

しかし、期待が大きすぎたのか…さびしい灯り。
ipod写真なので余計にいまひとつ。



後楽園内のビアガーデンは席がいっぱいだったので
今年5月にオープンした、コーザポーレの姉妹店

フランス割烹「胡蝶庵serina」へ。
お箸でいただくフレンチのお店です。

通されたのは、畳の部屋にテーブル。

serina06.JPG

隣が近い。この部屋のお客はわたしたちだけだったので良かった。…。(^^ゞ


serina02.JPG

serina03.JPG

serina04.JPG

serina05.JPG

カジュアルコースをチョイス。
量もほどほどでおいしくいただきました。


nice!(1)  コメント(0) 

いわさきちひろ展@岡山シティミュージアム [アート]

iwasaki01.jpg

岡山シティミュージアムにて「いわさきちひろ展」

とてもほのぼのとした絵なのだけど
何か淋しげで、笑顔が少ない。
不思議な魅力をおもった子供たちを描くいわさきちひろさん。

とっとちゃんの挿絵話など盛りだくさんでした。


iwasaki02.JPG

nice!(0)  コメント(0) 

「バルテュス展」@京都市美術館 [アート]

balitbus01.jpg

京都市美術館にて、ピカソをして「20世紀最後の巨匠」と
言わしめた画家「バルテュス展」

バルテュス曰く
「この上なく完璧な美の象徴」であるとする少女の作品が多いです

バルテュスが追求した少女から大人に変化する前の一瞬の美しさというものが
わかるようでいて、無防備な少女の姿には複雑な気分にさせられます。
初期の頃は一般人には全くうけなかったけど、才能ある大物詩人や画家にはうけたそうです。


行きつけのシーフードレストランのオーナーに頼まれて書いた看板
「地中海の猫」

kyoto01.JPG

TV「日曜美術館」で、バルテュスの言葉として
「作品には何か意味がなくてはならないのだろうか…」
共感できる言葉です。


kuroda01.jpg

京都文化博物館にて「黒田清輝展」
2014年は没後90年。
チラシの絵は重要文化財の「湖畔」

京都に来たからには、やはりスイーツは必須。
「京はやしや」の抹茶パフェ
お茶専門店の抹茶パフェ。[グッド(上向き矢印)]


kyoto02.JPG


「甘味処 祇園楽楽」のあめちゃんみたいなかき氷[るんるん]


kyoto07.JPG



kyoto14.JPG

八坂神社では、三基の神輿が舞殿にて出発の日を待っておりました。
一度は見たいな~祇園祭。

充実の日帰り京都でした。[るんるん]
nice!(1)  コメント(0) 

ビストロ フチューラ フルール@倉敷 [食事]

倉敷美観地区の近く
倉敷川沿いにあるフランス料理
「ビストロ フチューラ フルール」でお食事。

金曜日の夜はコース料理はしていないようで
アラカルト。
前菜から2品、メイン2品、デザート2品でたりなかったら
美観地区内に食べに行こう~って言っていたのですが。
何やら不思議な味のするパンがクセになり
おかわりしてしまったために、お腹いっぱいになりました。(^^ゞ

八朔とニンジンのテリーヌが不思議な味。
サーモンをパンケーキと一緒に食べるのは初めてだったけれど
以外にパンケーキのモチモチとあっておいしかったです。

人気店らしいですが…。
この量で2人で13000円ほどは気軽に食べにこれるフランス料理ではないな~


fleur02.JPG


fleur04.JPG

fleur05.JPG

fleur08.JPG

fleur12.JPG
nice!(0)  コメント(0) 

くらしき桃子@倉敷美観地区 [sweets]

1年前にopenした「くらしき桃子」にやっと行ってきました。

1階は販売スペース。
2階はイートインで「エミール・ガレ」の作品を鑑賞しながら
おいしいデザートをいただくことができます。

2階のカウンター席で倉敷川を眺めながらパフェをいただきました。

せっかくなので季節ものの桃をチョイス

momoko01.JPG

桃てんこもり~
なのですが

momoko02.JPG

以外に容器が細く量は物足りなかった。これで1600円だったかな。…。

momoko04.JPG

こちらは同僚のチョイスでマンゴーです。

マスカットのジェラートもおいしそうでした~
フルーツタルトにシュークリーム…。


nice!(0)  コメント(0) 

期間限定スペシャルイチゴパフェ@三宅商店 [sweets]

miyake01.JPG

三宅商店本町店10周年記念としてスペシャルイチゴパフェ登場~
  (もう終了してます)
ですが、出された瞬間

「あの~スペシャルをお願いしたんですけど~」

店員「スペシャルです」

「‥‥。」

といつもとどこが違うのかわからなかった。^_^;

トッピングのマカロンは半分の生地の部分だけ。
あまり感動がなかった。

miyake02.JPG

こちらは、レモンの焼き菓子。
おいしかったです。一度でペロリ。[あせあせ(飛び散る汗)]

久々に日の暮れた美観地区をお散歩

kurashiki04.jpg

kurashiki06.jpg

kurashiki05.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

「栄西と建仁寺」@東京国立博物館 平成館 [アート]

yousai01.JPG

東京国立博物館平成館にて「栄西と建仁寺」
2014年は、日本に禅宗(臨済宗)を広め、京都最古の禅寺「建仁寺」を開創した栄西禅師の
800年遠忌にあたるそうです。
栄西とかいてこの展覧会では「ようさい」とよみます。

「栄西」…岡山で誕生したとはしりませんでした。
吉備津神社の社家・賀陽氏の子として誕生

俵屋宗達の最高傑作、国宝「風神雷神図屏風」
海北友松筆の重要文化財「雲龍図」
伊藤若冲筆「雪梅雄鶏図」
などなど

つられて見にいったのだけど見ごたえありました。

建仁寺ゆかりの層の像はさわりたい~の衝動を抑えるのに必死。
あれは夜動いてるぞ!(^^ゞ
「ナイトミュージアム」が頭をよぎった。

同時に開催していた「キトラ古墳壁画展」の列は平成館前を横切って
めちゃめちゃ長蛇の列でした。
nice!(0)  コメント(0) 

「岸田吟香・劉生・麗子展」@岡山県立美術館 [アート]

kishida03.JPG

kishida01.JPG

もう終了してしまいましたが
岡山県立美術館にて「岸田吟香・劉生・麗子展」を観てきました。

岸田劉生とその娘の麗子像は私でも知っておりましたが
父の吟香と娘の麗子自身は知りませんでした。

なかなか良かったです。
特に吟香!
この方の人間性に惹かれてしまいました。




nice!(0)  コメント(0) 

Riva@奈良萬の小路 [食事]

奈良萬の小路にあるイタリアン「Riva」でディナー~

中は狭いです。
カウンターとテーブル席は2人と4人用だけだったような。
オープンキッチンなので、作っている様子が見れて楽しかったです。
しかし、オーナーシェフが愛想ないのか、一言も会話なし。
常連客と思われる人たちと少し会話をかわしていただけのよう~

この狭い中なので、やかり料理でるまでに時間がかかります。
となりのカウンターにいたカップルは、男性の方がパスタを食べ終えてしまった頃に
女性のパスタがでていました。

メニューは黒板から。
面倒だったのでコースをチョイス。
なので、作ったものを2分するだけだったので、ほぼ同じタイミングでした。

会話がなくても見てるだけでも楽しい。
味もなかなか私好みなので、また行きたいな。

riva01.JPG

お楽しみのデザートはいまいちでした。[たらーっ(汗)]


nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。